お電話でのお問合せはこちら
TEL:04-7124-5757
お電話でのお問合せはこちら
サービス工場
TEL:04-7124-5757
文字サイズ変更
リンクボタン →→カーコンビニ倶楽部HPページへ移動します。
バンパーすり傷
22,000円~33,000円
バンパー凹み
27,500円~38,500円
ドアすり傷凹み
33,000円~44,000円
ドア2枚+下部凹み
44,000円~66,000円
ルーフ塗装はがれ
66,000円~88,000円
サイドシル傷凹み
38,500円~55,000円
ボンネット線傷
44,000円~66,000円
バックドア凹み
44,000円~66,000円
参考の画像と金額です。
車種・ボディーカラー・ボディー形状などによって金額は大きく変わります。
車検証情報だけでは特別仕様車などの情報がわからないため、正確な見積もりは提示できません。
特にサイドミラーやガラスは現車確認が必要となります。
お電話でのお問い合わせでは、上記のおおよその目安金額程度のご案内となります。
ぜひご来店いただき正確なお見積りをお聞きください。
実際にお車を拝見し、見積りシステムと鈑金整備士の経験から、迅速かつ正確に金額をお見積り致します。
「そこそこ鈑金」から「完璧鈑金」まで、お客様のご希望にお答えします。 むやみやたらに部品交換をするのではなく、直せる物は直す!つかえる物は使う!を実行しています。また、ご予算やお車の使用状態にあった鈑金修理をご提案出来ますので、遠慮なくお申し付けください。
繊細な技術とベテラン整備士のテクニックで愛車を美しく、甦らせます。お見積りが正確だからこそ、お客様にもご安心してご利用いただいております。まずはご来店ください。
◇自動車保険を利用する場合は、お客様のご要望を第一に、最善の方法をご提案します。逆井自動車では、車両保険であっても対物保険であっても、すべての損害保険会社に対応が出来ます。保険修理の場合は、免責金額以外はお客様の費用負担はありません。
◇保険の等級が下がることで翌年からの保険料の増額を考慮すると、保険を使わずに自費で修理した方が良い場合もあります。中古部品の使用などで、出来るだけご負担の無いように考慮します。
自動車保険を使うか迷っている場合は?
加入している保険会社にお問い合わせ頂き、そもそも保険が使えるのか、免責金額はあるのか、使った場合は保険料がいくら上がるのかなどをご確認するのをお勧めします。値上がり後の保険料の差額と修理見積額の差額を比較して考えると良いでしょう。ご来店時、保険証券をお持ちいただければ、当社でもアドバイスが出来ます。
・
その手があったか! リサイクル部品!!
全国ネットワークで検索し、パーツの状態もきちんとわかる、安心のリサイクルパーツをご案内します。
リサイクル(中古)パーツも数多く取り扱っておりますので、お客様のご予算に応じてご提案いたします。
使用済み車両から取り外した、まだまだ現役で活躍できるリサイクル部品。 一点一点厳正なチェックをを行い、ご予算に合った中古部品をお探しします。
愛車の年式、グレードにフィットするリサイクル部品があれば、ぜひ、ご利用ください!保証内容や部品の状態などをわかりやすくご説明いたしますので、ご安心ください。
リンクボタン →→リビルト品リサイクルパーツのページへ
1
修理箇所を見落とさないよう損傷状況を確認し、損傷個所や状態により車体から取り外して分解します。 この時「使えるものは使う」という考えにより、ビス一本から丁寧に外していきます。
2
破損部分の鉄板を引っ張ったり圧したり叩き出したりと、元の状態に近づけます。 凸凹を埋めて平らにし、形を修復していきます。 そして、鈑金パテでパネル表面をボディ形状に合わせ、砥いでいきます。長年の経験を生かした、手の平の感触だけが頼りです。 もちろん、超々高張力鋼板やアルミボディにも対応しております。
3
車体に合わせて塗料の色を調整します。艶を出すための下塗りをしっかり施し、塗装箇所以外に塗装が付着しないようマスキングした上で塗装します。 自然光の下、一台ごとに僅かに違う色を見極めて調色(色作り)をします。何枚かのサンプルを納得のいくまで調合・色合わせを繰り返します。 ※車の保管状態などで、同じ車種・カラーであってもそれぞれ異なる色へと変化していきます。経験を生かして、一台一台を同色へと仕上げていきます。
4
十分に乾燥をさせて塗膜の硬度を高めます。
乾燥したら、車体の色が統一になるように磨きます。また、コーティングのかかった車は補修箇所のコーティングを実施します。 鈑金作業や塗装作業の際に取り外した部品・パーツを組み付けします。その後必要な検査を行ない、不具合がないことを確認してから、お客様に引渡しとなります。
5
修理した部品を取り付け、正常に機能するかどうかを点検します。
6
納車前に丁寧に洗車、社内清掃いたします。 「入庫時より綺麗に!」がモットーです。 お客様に修理箇所と作業内容を説明し、お車の状態を確認していただきます。 修理保証書をお渡しし、お車をお返しします。
使用済車両から再利用できる部品を取り外し、機能や安全性を確かめる点検をした中古部品のことです。
メリット・・・修理代が安く済む事が多い。環境にやさしい。そもまま使えるパーツなら総修理期間が短くて済む。
デメリット・・・すべてのパーツがあるとは限らない。色違いやキズありなど補修が必要な場合がある。
有償となります。当社までご連絡ください。
なお、お客様自身で加入の任意保険に「無料レッカーサービス」が付いていませんか?
そちらをご利用になる事をお勧めします。
お見積り ご相談は こちらへ
Tel.04-7124-5757
Fax.04-7197-1951
営業時間 9:00~18:00
定休日:日、祝・祭日 土曜日不定期 年末年始 お盆 GW